入社前研修・アルバイトが強制だとやばい!でも脱出は1年勤めてから

  • 2023年12月8日
  • 2024年1月23日
  • 就活

ご覧いただきありがとうございます。taraionです。

今回は、

入社前からアルバイトがある会社、やばそう

入社前研修で気をつけるべき点は何?

といった悩みを解決していきたいと思います。

内定者のうちからアルバイトとして働くということは、以下のようなメリットがあると言われています。

内定者アルバイトの制度は、内定者を単なる労働力としてではなく、即戦力として働いてもらえるように教育する側面もあります。内定者アルバイトの主な目的は、企業と内定者がミスマッチを起こしていないか確認すること、そして内定者に社会人としての意識を高めてもらうことです。

引用元:OfferBox「内定者アルバイトの目的・メリットとは?注意点と企業事例3選を解説」

しかしながら、学生の立場からすれば

卒論や研究が終わっていないんだが…

何もかも終わったから遊びたいんだけどなあ…

といった不満を抱えることでしょう。

もちろん、

仕事内容に関心があるので、やってみたいです!

現状では負担が大きいので、今回の研修には参加しません

みたいな感じで、任意で入社前研修・アルバイトに参加できるのならそこまで問題視しなくてもいいかもしれません。

ただ、入社前研修やアルバイトが強制参加の企業は間違いなくヤバいです。

今回は、そういう企業に入ってしまったときの現実的かつ具体的な脱出方法を、私の経験談を踏まえて書いていきます。

強制的に戦力として駆り出されて違和感を抱いているあなたが、この記事から少しでも希望の光が見いだせることを祈ります。

入社前研修・アルバイトは、入社後を見据えるとなると本来ならば有意義なステップのはずです。

なぜなら、内定者のうちから

組織の文化や価値観を理解する

業務に必要なスキルを身につける

ことに役立つからです。

具体的な業務内容や期待される役割についての理解を深め、あなたのポジショニングを明確にすることができます。

しかし、そのような考えが通用するのは、入社前アルバイトや研修への参加が任意の場合だけです。

大事なことなのでもう一度言いました。

入社前から様々なイベントに参加を強制する企業は、ロクな会社ではないことを覚悟しておく必要があります。

「入社前研修・アルバイトが強制の会社≒ブラック企業」ということが示唆される場合、その実態とは一体何なのでしょうか?

入社前に知っておくべきポイントを解説します。

入社前アルバイトで、ブラック企業の兆候が見えた

私は新卒で、入社前から研修・アルバイトが行われる会社に入社しました。

この会社、「研修は参加必須!」ということは明言していませんでしたが、

参加しないと、明らかにスキルに差が出る

他社の内定を全て辞退させて、拘束する気満々

内定式で「即戦力」という言葉を軽々しく使う

という感じで、

これ、普通に参加強制じゃね?

学徒動員と変わらないじゃん

と嫌な予感がしました。

関連記事:内定者研修がある会社はやめとけ!研修分の給料がでないなら論外だ!

そして、いざ現場にアルバイトとして入ると

いきなり10時間労働

しかもサービス残業ありき

な労働形態で、正式に大学卒業する前から働き始めました。

大学の卒業式でも翌日の業務が気になるレベル

私の気持ちがマイナスに振り切れていた一方で、学生時代の友人たちが大学生活最後の春休みを楽しんでいるのをSNSで見て、

ああ、自分は何をやっているんだ…

という感情になったのも一度や二度ではありません。

新卒に対して

即戦力として期待しているよ!

と繰り返し言われる会社はやばい!ということは、過去に

新卒に即戦力を期待?それはおかしい、危険フラグだ!」という記事に書いています。

ぜひ、合わせてご覧ください。

「あ、この会社合わないわ」という違和感は当たる!

アルバイトの段階で、いきなり10時間労働がデフォルトな時点で

とんでもないところに来てしまった… 水が合わないかも

と思っていましたが、正式に入社してからはどんどんやばい部分が見えてきました。

会議の前には社訓の読み上げがある

プロ意識や愛社精神を押しつけてくる

当然のように副業は禁止…

など、とにかく社員を仕事人間にしたいのか?拘束したいのか?と思えるルールが多かったですね。

私からすれば、

束縛ばかりで、これ以上はやってられない!

長くいたら自分が腐ってしまう!

としか思えなかったので、入社してすぐに転職サイトに登録しましたw

このような経験から、社風が合わないときは真剣に辞めることを考えていい!ということを、

会社の社風が合わない?さっさと辞めることも考えていいさ」という記事にまとめました。

ぜひ、合わせてご覧ください。

もしあなたが、強制的に入社前から働かざるを得ないブラック企業に入社してしまった場合の具体的な戦略を見ていきます。

一年勤めてからの脱出は慎重かつ戦術的なアプローチが求められます。

焦らず、冷静に脱出戦略を考えましょう。

まずは一年勤めてから脱出すべき理由

まず、勢いで辞めるのではなく、その会社で一年間の経験を積むことが必要です。

なぜなら、転職にあたってアピールできる経験が足りないからです。

転職活動を開始する際には、

前向きな姿勢

今の職場で挙げた成果

をアピールできるような書類を作成し、転職先に対してあなたの価値を伝えることが肝要です。

転職活動でのPR要素を増やすためにも、この期間にあなたのスキルや経験を向上させるよう努めましょう。

一年の経験を積んだことで、次のステップへ進むための自信と実力がついていることをアピールポイントとして強調します。

おそらく、正式に入社する前から強制的に働かせているような企業にあなたは入ったのですから、

一年も経てばそれなりに実績を積んでいることでしょう!

私も入社半年ちょっとで、

お、職務経歴書が埋まった!

と言えるだけの経験を積めたので、どんどんアピールポイントを貯めていきましょう!

関連記事:新卒で一年は仕事を続けるのが有効な理由。転職迷子から脱するために

一年で転職するために、必要な準備と注意点

ブラック企業からの脱出を目指す際には、慎重な準備が欠かせません。

まず、転職先を選定する際には

企業の評判や社風

従業員の声

などをリサーチし、再びブラック企業には入らないように気をつけましょう。

せっかくあなたと合わない企業から脱出するチャンスなのに、事前準備をサボって

こんなはずじゃなかった…

という企業に入りたくはないですよね?

私も就活のときと比べて、だいぶ慎重に会社選びをしました。

また、転職活動中には現職の雇用契約や労働条件について注意深く確認することが必要です。

例えば、

退職のタイミングや手続き

求人応募の際の書類

面接において、自己PRなどの伝え方

など、様々な要因に気を配り、円滑な転職を実現させることが重要です。

よりよい職場環境であなたのキャリアを発展させるためにも、冷静かつ着実な準備を進めましょう!

【広告入社前から気になる企業の情報収集を進めないか?



改めて、強制的に入社前研修やアルバイトへの参加を求める企業は99.9%ブラック企業です。

あなたが学生のうちから即戦力として計算されている時点で、暗黒に片足突っ込んでいます。

しかしながら、

もう辞めてやる!

他の内定ないけど内定辞退する!

などと、次の仕事など何の保証もないまま無い内定になったり、退職をするという決断はおすすめしません。

かつての私も、

会社選びをミスったなあ…

でもこのままだと、会社を辞めることが目的になってしまう

と入社前から悩み続けていました。

しかし、発想の転換で

他の会社の新卒より、業務経験を積めるのでは?

経験値をためて、よりよい会社に転職しよう

と考え、入社前から研修・アルバイトにも取り組みました。

だからこそ、色々モヤモヤを抱えながらも、何とか新卒一年目で転職できたものだと考えています。

この記事を読んでいるあなたも、入社前から会社に拘束されることは不本意かもしれません。

それでもやるべきことをやり通せば、必ず道は開けます。

そんな中、入社前からやるべきことの一つとしては、入社する企業を含めて様々な会社の情報を集めることではないでしょうか。

会社の口コミを調べることで、

入社後、あなたが働く姿をイメージできる

入社前から抱いている違和感は当たりそうか予想できる

気になるあの企業の実態がわかる

といったメリットが得られます。

特に就活会議であれば、口コミページから評判別の口コミを見られるので、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。

自分も大学卒業までは、就活会議で会社の評判を見まくってました!

口コミはだいたい当たってましたね

入社前から様々な企業の情報を集めておき、いざ社会人になってから一年で転職できるよう、入念な準備を進めましょう!

就活でしくじっても、リベンジの機会は必ずある!

ご覧いただきありがとうございます。taraionです。今回は内定がもらえないから落ち着かない...就活で失敗した!やり直したいといった悩みを解決していきたいと思います。就活をしていて、なかなか内定が[…]