次の仕事が決まってなくても、計画性があれば辞めて問題なし!

ご覧いただきありがとうございます。taraionです。

今回は、

次の仕事を決めずに辞めてしまったらどうしよう…

そもそも次の仕事が決まらないまま辞められるの?

といった悩みを解決していきたいと思います。

次の仕事について迷っている人々へのアドバイスをお届けします。

恐らくあなたは

次の仕事を決めてから辞めるようにしないと…

と思っているはずです。

しかし実際には、思ったように転職先が見つからずに焦ってしまい、不安になることも多いのではないでしょうか?

私自身も転職先が決まらないときは焦りましたし、なんなら次の仕事が決まらないまま退職したこともあります。

とはいえ、「備えあればうれいなし」という言葉もあるように、仮に次の仕事が決まらないまま辞めることになってもいいよう準備はしておくべきです!

この記事のポイント!

・仕事を辞める前に、自己分析をやっておこう

・キャリアコーチングは転職成功への貢献が期待できる

・スキルアップやキャリアコーチングのためにお金を貯めるのは大切

次の仕事が決まらないまま辞めてもいいようにできること

仕事を辞める前に行うべきことは、キャリアプランニングです。

言葉だけ聞くと、

めちゃくちゃ大変やん…

と思うかもしれませんが、大げさにとらえる必要はないです。

身近でできるものから始めていきましょう!

自己分析とキャリアの方向性の見極め

そもそも

もう転職したい…

と考えた時点で、

今の会社しか居場所がない…

という状況から抜け出しましょう。

今の会社以外の選択肢を持つためには、はじめに自己分析を行う必要があります。

自己分析は、自身の強みや興味、価値観を理解するために重要なステップです。

関連記事:自己分析はいらない?やりたいことより○○を探すべきだ!

自分を知ることがキャリアプランニングの第一歩!

じゃあ自己分析をどこで、どうやってやればいいかって?

どこでもできますよ!転職サイトに登録すれば!

転職サイトに登録すると適職診断や自分の性格を知る診断ツールがあることが多いです。

そこの結果を確認することで、

自分の長所となる能力

楽しく取り組める仕事の領域

逆にやりたくない仕事、行きたくない環境

が明確になり、次の仕事の方向性を見極めることができます。

関連記事:新卒1年目で転職サイトに登録するメリットを3つ考えてみた

スキルの獲得やブラッシュアップの計画立て

次の仕事で必要なスキルを獲得し、既存のスキルをブラッシュアップすることも大切です。

自身のキャリアの方向性に合わせて、必要なスキルを特定しましょう。

それに向けて、セミナーや研修への参加、資格取得などの計画を立ててスキルの向上を図ることも大事です。

例えば私の場合、塾講師から未経験でWebマーケティングの仕事を目指したのですが、塾講師を辞めた後に

何も知識がない!このままではまずい!

とWebマーケティングの勉強をしようと思い、TechAcademyのWebマーケティング講座を受講するなどしました。

>>TechAcademyのWebマーケティングコースについて、私の口コミ(※リンク先にはプロモーションを含みます)

実際には受講を初めて1~2週間で転職先が決まったため、そこまでアピールする機会はなかったのですが、もっと転職活動が長引けばアピールポイントに加える予定でした。

常に学び続ける姿勢を持つことが、次の仕事での成功につながります。

キャリアコーチングを受けるのも対策になる

とはいえ、

一人でキャリアの計画を立てるのは限度がある…

と不安に感じるかもしれません。

そんなあなたにとって、転職成功への重要な貢献を果たす可能性があるのはキャリアコーチングです。

キャリアコーチングのメリットと具体的な支援内容

キャリアコーチングには多くのメリットがあります。

まず、経験豊富なコーチからの個別の指導やアドバイスを受けることができますよね。

彼らはあなたのキャリアのニーズや目標を深く理解し、具体的な戦略を提供してくれます。

また、面接対策や応募書類の作成、あなたに合った仕事探しの方法など、転職活動に必要なスキルを学ぶことができます。

私も実際にキャリアコーチングを受けました

私が実際にキャリアコーチングを受けた話

私は実際にキャリアコーチングを受けることで、自己分析を深め、自身の強みやキャリアの方向性を明確化しました。

具体的には、

自分は何をやりたいのか?

そのために今やるべきこと、自分にできることは何か?

将来どうなっていたいか?

をコーチングを通して再び考え直すきっかけになりました。

また、私自身に合う転職サイトの利用や書類の見直しなど転職活動のスキルを磨き、自信を持って面接に臨むことができました。

キャリアコーチングを受けたことで視野が広がり、Webマーケティング職に転職するという手段を考えて実行できたのです。

正直それまでは方向性がめちゃくちゃだった

キャリアコーチングを受けるにあたって、私は「きづく。転職相談」を利用したのですが、実際にはあなた自身の目標やニーズに合ったコーチを選ぶこともポイントです。

あなたに合うコーチとの相性や信頼関係を築き、積極的にコミュニケーションを取ることで、キャリアコーチングの効果を最大限に引き出すことができます。

次の仕事が決まってなくてもいいように、備えをしっかりと!

改めて、仕事を辞める前に、次の仕事に向けたキャリアプランニングとキャリアコーチングを受けることは重要です。

まず、自分のやりたいこと・やりたくないことをはっきりさせるなどして、自己評価とキャリアの方向性の見極めが必要です。

そこからお金をかけるべきかを考えればいい

そして、自己投資が必要だと判断すれば

新しいスキルの獲得

今あるスキルのブラッシュアップ

キャリアコーチングの受講

など、どれに自己投資すべきか?を考えましょう。

その中でもキャリアコーチングのメリットは、具体的な支援内容や個別のアドバイスにあります。

第三者と話ができるのもメリットとしてありそう

次の仕事に向けたキャリアプランニングとキャリアコーチングは、自身の将来を明確にし、転職成功への道を切り拓くための強力なツールです。

そのためにはお金の準備も大切!

とはいえ、転職サイトを使っての自己分析ならともかく、

自分でオンラインスクールを受講

キャリアコーチングを受ける

などを考えるとお金がかかるのも事実です。

しかも割と大きめの額…

日ごろから貯金をしておくに越したことはないのですが、一方で1年以上働いていれば失業保険をもらえます。

しかしながら、失業保険は

手続きがめんどくさい…

しかもミスしたらもう申し込みできない…

というのも事実。

そうした悩み、めんどくささを解決するのが「退職コンシェルジュ」による「社会保険給付金サポート」です。

こちらのサポートは2016年9月以降、延べ2500名以上の方に利用されているとのことです。

あなた専属のコンシェルジュが

あなたの退職前後の状況をヒアリング

オンライン上ですべて完結

書類手続きの方法などをサポート

などを行い、あなたが正当に給付金を受けられるように支援してくれます。

実際に利用する前には無料の個別相談が行われたり、WEB説明会が行われたりしているので、そこで利用したほうがいいか判断してもよいでしょう。

もしあなたが失業保険の対象か気になる場合は、一度WEB説明会に参加してみてはいかがでしょうか?

次の仕事を決めずに辞めることが怖いのであれば、少しでも有意義な時間にできるようにお金の不安を減らしましょう!

積極的に活用することで、あなたがやりたいと思える仕事に就くことができれば、より充実した生活を送ることができることを祈っています。

この記事がその助けになれば幸いです。

退職コンシェルジュについて

ご覧いただきありがとうございます。taraionです。今回は、会社を辞めてからのお金が心配...保険などの支給手続きがめんどくさい...といった悩みを解決していきたいと思います。いざ今の仕事をやめよ[…]