【踏み出す勇気】今の仕事を辞めると決めたら楽になるのはガチです

ご覧いただきありがとうございます。taraionです。

今回は、

今の仕事を辞めて、自分のやりたいことをやりたい

もっと自分の時間を自由に使いたい…

といった悩みを解決していきたいと思います。

あなたは今の仕事に疲れ、ストレスや不安が日常の一部になってしまったと感じていませんか?

そこでこの記事では、そんな辛い現状から抜け出す第一歩を踏み出す勇気についてお話しします。

まず、なぜ仕事を辞める決断が必要かについて語り、その根拠を紹介します。

そして、仕事を辞めた後に備えて転職活動など、あなたが次のステージで気持ちよく働くためにやるべき準備についてもまとめています。

もうこの仕事を辞めてやる!

と覚悟を決めることで心の負担が軽くなり、新たな可能性が広がり、未来への期待感も生まれるでしょう。

この記事を読んで、ストレスや不安から解放され、新しい幸せな未来に向かう一歩を踏み出しましょう!

この記事のポイント!

・仕事を辞める決断は、ストレスや不安からの解放と新たな幸せへの第一歩

・次の一歩の備えとして、転職活動を始めよう

・新たな道を探すときは、リスクを恐れずに前進しよう

ストレスと不安からの脱出

仕事に対するストレスや不安は、私たちの日常に影響を与えています。

しかし、その中で

今の仕事を辞めてやる!

という選択肢が、新たな希望を見つける一歩となります。

それでは、

なぜ辞める決断が必要なのか

その決断がなぜ重要なのか

その理由を探っていきましょう。

なぜ今の仕事を辞める決断をしたのか?

この記事を読んでいるあなたは、おそらく

人間関係が悪い

業務内容が向いていない

社風が合わない

長時間労働、サービス残業が横行している

などの理由で今の仕事を辞めようと考えているのではないでしょうか?

理由が何であれ、仕事を辞める決断はあなた自身の自己評価と人生の質を向上させるための重要なステップです。

なぜなら、何年も続けてきた仕事に対する不満やストレスが積み重なると、健康に悪影響を及ぼすことがあるからです。

私も塾講師として働いていたころ、夜型の生活に慣れずに食生活が乱れて体調不良になったことが何回かあります。

特に立ちくらみがして早退してしまったときは

この仕事、ずっと続けられるんか…?

とすごく不安に感じたことを覚えています。

生活リズム・仕事体系、何でもいいです。

ずっとこの仕事を続けていける気がしない…

と思ったら、周囲には黙って転職活動を始めましょう。

間違っても職場内でうっかり「会社を辞めたい」と漏らしてしまうと、その噂はあっという間に広がってしまうでしょう!

社内で転職の相談もせず黙っている人が辞める?そんなの当たり前

という記事では、自分から周りの人には転職することをバラすべきではない理由を詳しく書いています。

合わせてご覧ください。

私自身が初の転職活動で、黙って辞めるパターンでしたから

また、あなた自身の目標や情熱と一致しない仕事にとどまることは、将来の成長や幸福に制約をかける可能性があります。

例えば私の場合、百歩譲って自発的にプロ意識を持つのなら何とも思わないのですが、

あなたたちは○○のプロなんだ、誇りを持って働け!

と、周囲からプロ意識を押しつけられて働きたくはありません。

あなたも合わない環境で働いていると、

この会社にこれ以上いるの、息苦しいよ…

と思ってしまうのではないでしょうか?

これらの理由から、今の仕事を辞める決断は自己成長と幸福を追求するための大きな一歩と言えます。

関連記事:サラリーマンの仕事に、プロ意識って別にいらなくない?

辞めると決めたら楽になれる理由

ここからは、なぜ

もう今の仕事を辞めてやる!

と思うことで心の負担が減り、精神的な安定感がもたらされるかについて書いていきます。

私が考える理由は以下の2点です。

「もう頑張りすぎなくていい」と割り切れる

仕事からの解放感を味わえる

①については、

もうこの会社は辞めるんだし…

と、会社に縛られた考えをしなくてよくなるのがメリットでしょう。

その会社のことでいろいろ悩んでいたとしても、それらについて考えすぎなくてよくなります。

また、②については、今まで縛られていた場所からの解放感が出ますよね。

これまでは職場という1つの組織にとらわれていたわけですから。

私も最初の会社を辞めて

よし、しばらくは自由だ!

次の仕事が見つかるまでやりたいことをやろう!

ということで、このブログを立ち上げたという経緯があります。

このように、仕事が原因のストレスや不安から解放された状態になると、新たな可能性や情熱を追求することができます。

仕事辞めたら人生楽しすぎ!な理由とそのためにとった行動

という記事では、会社を辞めたらこれだけ楽な気持ちになれる!ということをまとめています。

しかし一方で、私は次の仕事を決めずに辞めたことで、

やばい、貯金がどんどん減っていく…

という恐怖を同時に味わいました。

そりゃあ、いきなり収入が0になりましたからねw

もちろん、次の仕事が決まってから今の仕事を辞めるのがベストだとは思いますが、

そう転職がうまくいかなかった場合は退職コンシェルジュの利用をおすすめします。

退職コンシェルジュでは

退職前後の状況や予定を、コンシェルジュが事前に丁寧にヒアリング

すべてオンラインで完結させることができる

受給できなかったら全額返金保証つき

という具合に、オンラインで失業給付金をきちんと受け取れるようサポートしてもらえます。

退職後のお金の不安を少しでも減らしたい!という場合は、

退職コンシェルジュで、退職後のお金の不安を減らせるって本当?」という記事も合わせてご覧ください。

新たな自分を見つける冒険

新たな自己発見の冒険は、仕事を辞めた後に待っている素晴らしい旅の始まりです。

ここでは、あなたが新たな道を探し始め、自分自身を見つけるための第一歩について語ります。

新たな道の一歩は自己分析から

仕事を辞めることは、新たな可能性を探求するための最初のステップです。

もう今の仕事を辞めてしまうんだ…

辞めると考えると気持ちが楽になった!

という気持ちを、新しい道を見つけるプロセスに持っていってみませんか?

そのためにも、まずは

本当にやりたいことは何だろう?

自分に向いていることは何か?

何が今の仕事のモチベーションになっていたか?

と、自分自身に問いかけてみましょう。

そしてその答えを追い求めるためには、転職サイトへ登録し、自己分析のためのツールを利用することをおすすめします。

私がおすすめする転職サイトは

新卒1年目で転職サイトに登録するメリットを3つ考えてみた」という記事で紹介していますので、合わせてご覧ください。

転職の準備を進めておけば怖くない

新たな道を探し始める際には、リスクを恐れずに前進する覚悟が必要です。

とはいえ、いきなり今の仕事を辞めて

いきなり収入がなくなるのは怖い…

とも考えるはずです。

そうならないように、在職中から転職活動はやっておきましょう。

また、転職エージェントを使うのもよい手段となります。

転職エージェントを利用することには

非公開求人を紹介してくれる可能性がある

面接や書類の対策だけでなく、面接のフィードバックをくれる

などのメリットがあります。

私がおすすめする転職エージェントについては、

新卒1年目を受け入れる転職エージェントはどこ?実体験をもとに紹介」にもまとめているので、合わせてご覧ください。

困ったら転職についてより専門的な知識を持った人を頼るなどして、新しい経験やチャンスを探し、あなたの興味を追求しましょう。

ストレスと不安から抜け出す第一歩を踏み出そう!

改めて、

今の仕事を辞めてやる!

という気持ちを固めることは自分自身と向き合い、本当に望む人生を見つけるための第一歩です。

そのモチベーションを保ったまま次のステップに向けて行動することで

自分のやりたいことを仕事にできるのではないか?

という期待感も生まれてくるでしょう。

私自身も最初の会社では、

本当に今辞めていいのだろうか?

1年目で辞めたらお先真っ暗かもしれない…

などと悩んだ時期もありました。

しかし、

仕事を辞める!もうこの会社に縛られないんだっ!

と決心したことで、心の負担が軽くなり、新たな可能性が広がりました。

同時に

無職になっても、準備さえしておけば何とかなる

とも割り切ることで、

仕事はまず最低限頑張る

気持ち転職活動の比重を高める

というスタンスで、多少なりとも気持ちを楽にして仕事に取り組めるようになりました。

そのため、社内の誰にも相談せずに転職活動を進めることをおすすめします。

この記事を読むことで、あなたも同じようにストレスや不安から解放され、新しい幸せな未来に向かうことができることを祈っております。

今こそ、あなた自身の人生を変える一歩を踏み出しませんか?

今の仕事を辞めたとしても、人生は終わらないッ!

ご覧いただきありがとうございます。taraionです。今回は、仕事を辞めてしまったら人生終了なのか?今の仕事を辞めて自分に合った仕事を探したいんだけどなあ...といった悩みを解決していきたいと思います。[…]